福建自考00840第二外语(日语)考试大纲

《第二外语(日语)》(课程代码: 00840)课程考试大纲

高等教育自学考试是对自学者进行的以学历教育为主的国家考试,是个人自学、社会助学和国家考试相结合的高等教育形式。按照自学考试课程命题的有关规定,制定本大纲。

第一部分   课程性质与设置目的

一、课程性质与特点

《第二外语(日语)》课是高等教育自学考试英语专业的专业课程之一。本课程的教育对象为高等教育自学考试英语专业的学生。目的是通过本课程的学习,培养学生具有一定的日语阅读能力,一定的译和听的能力,具有初步的写和说的能力,使学生能以日语为工具,获取专业所需要的信息。同时,通过本课程的学习,充实自己的文化知识,扩大知识面。

二、课程目标与基本要求

本课程要求学生全面了解日语语音语调的特点、识记并掌握日语的基本语音知识;了解文字与词汇的标记、来源及构成、掌握相当数量的基本词汇;领会并掌握日语基本语法及惯用句型的意义和活用。能较为熟练地运用常用基本词汇、基础语法知识以及惯用句型从事初级水平的听、说、读、写、译等方面的工作、并能阅读和翻译结构不太复杂的句子及文章。通过本课程的学习,学生可基本掌握日语,具有较强的阅读理解能力和一定的听说能力,从而达到能够进行较简单的跨文化语言交际的目的。本课程6学分,使用教材为周异夫总主编的《新时代大学日语1》(房颖主编,2021年,上海外语教育出版社)和《新时代大学日语2》(胡建军主编,2022年,上海外语教育出版社)。

三、与本专业其他课程的关系

本课程是英语专业自学考试本科阶段及专升本的必考课程。与本专业其他课程没有关联,可与其他课程同时学习。

第二部分   课程内容与考核目标

一、 学习目的与考核目标

1.词汇

本课程考试词汇考核范围参照新时代大学日语系列教材初级阶段的《新时代大学日语1》(房颖主编,上海外语教育出版社)、《新时代大学日语2》(胡建军主编,上海外语教育出版社),要求学生掌握约1400个单词,能够根据日语汉字选择其读音和根据读音选择其相对应的日语汉字。

2.语法

要求考生能够较全面地了解和掌握日语的词法、句法的特征、在应用时能正确地使用日语表达。重点掌握用言和助动词的活用变化以及各类助词的使用。

3.阅读

能读懂所学课文以及与课文难度相当的文章,并从中获取主要信息。要求考生在充分理解短文内容的基础上进行正确答题。

4.翻译

日译汉部分要求考生能不借助词典将课文中的段落以及难度相当于课文的短文翻译成汉语、理解正确,译文达意流畅。日译汉部分要求考生能不借助词典将课文中的段落以及难度相当于课文的短文翻译成汉语、理解正确,译文达意流畅。
    汉译日

 

二、课程内容(含重点、难点)

《新时代大学日语1》

第1課 五十音図と日本語の表記

  • 五十音图
  • 日语的文字

练习

文化点滴:日本的“いろは歌”

第2課 日本語の発音

一、单拍的发音

1.清音

2.浊音与半浊音

3.拗音

二、多拍的发音 

1.长音

2.促音

3.拨音

三、日语的声调

练习

第3課 川上春季さんは日本人です 

日常用语

课文

单词

重点解说

1.〜は<体言> です

  1. 〜は<体言>ではありません
  2. 〜は<体言>ですか

词语、用法解说

1.体言

2.は

3.これ、それ、あれ、どれ

4.の

5.か

6.ここ、そこ、あそこ、どこ

练习

第4課 外国語学部の建物は新しいです

日常用语

课文

单词

重点解说

1.〜は<形容詞>です

2.連用形

3.〜は<形容詞>ないです

词语、用法解说

1.用言

2.も

3.から

4.ね

5.この、その、あの、どの

练习

第5課 大学生活動センターはにぎやかです

日常用语

课文

单词

重点解说

1.〜は<形容動詞>です

2.〜は<形容動詞>ではありません

3.あまり〜ません/〜ないです

词语、用法解说

1.と

2.よ

3.こちら、そちら、あちら、どちら

4.〜は〜。〜は〜。

练习

文化点滴:“今年的汉字”

第6課 周冬さんたちは学食で中華料理を食べます

日常用语

课文

单词

重点解说

1.動詞

2.動詞の連用形I

3.自動詞と他動詞

4.〜は〜を〜ます

5.〜は〜を〜ません

6.〜は〜を〜ますか

词语、用法解说

1.と

2.を

3.<疑問詞>も〜ません

4.で

5.か

练习

第7課 動物園へ見学に行きましょう

日常用语

课文

单词

重点解说

1.〜へ〜に〜

2.〜ませんか

4.〜ましよう

词语、用法解说

1.へ

2.に

3.数字

4.〜時、〜分

5.に

6.まで

7.〜時間、〜分/〜分間

8.を

练习

第8課 動物園に猿や鹿や象などがいます

日常用语

课文

单词

重点解说

1.〜に〜があります/います

2.〜は〜にあリます/います

3.〜や〜や〜など

4.〜でしよう

词语、用法解说

1.に

2.〜人

3.〜元、〜円

4.で

5.こんな、そんな、あんな、どんな

6.〜頭

练习

文化点滴:上野动物园与大熊猫

第9課 クラスメートのマリーさんは面白い人です

日常用语

课文

单词

重点解说

1.連体形

2.形容詞の連体形

3.形容動詞の連体形

4.だけ

5.〜しか〜ません/〜ないです

词语、用法解说

1.方

2.〜方

3.〜回

4.〜曜日

5.〜コマ

6.ずつ

练习

第10課 昨日は休日でした

日常用语

课文

单词

重点解说

1.名詞の過去形

2.形容詞の過去形

3.形容動詞の過去形

4.動詞の過去形

词语、用法解说

1.の

2.〜番目

3.〜ごろ

4.ある

5.〜から〜まで

练习

第11課 中国の食文化をレポートのテーマにしました

日常用语

课文

单词

重点解说

1.〜を〜にします

2.〜は〜になります

  1. <1>も〜ません

词语、用法解说

1.に

2.〜月/〜ケ月

3.〜日/〜日(間)

4.〜歳

5.〜文字

6.も

7.〜ぺージ

8.なかなか〜ません

练习

第12課 足が細くなりました

日常用语

课文

单词

重点解说

1.形容詞の連用形

2.形容動詞の連用形

词语、用法解说

1.が

2.どのぐらい/どれぐらい

3.〜方

练习

文化点滴:日本的药妆店

第13課 李秋月さんは細くて可愛いです

日常用语

课文

单词

重点解说

1.名詞の中止形

2.形容詞の中止形

3.形容動詞の中止形

词语、用法解说

1.に

2.〜同士

3.に

4.が

5.このような、そのような、あのような、どのような

练习

第14課 上海駅に着いてから、地下鉄で大学に帰ります

日常用语

课文

单词

重点解说

1.動詞の連用形II

2.〜て、〜

3.〜てから、〜

词语、用法解说

1.が

2.〜すぎ

3.〜か〜

4.で

5.に

练习

文化点滴:日本的古都

第15課 ケーキ作りは料理より簡単です

日常用语

课文

单词

重点解说

1.〜は〜より〜

2.〜てみます

3.〜は〜ほど〜ません/〜ないです

4.〜より〜の方が〜

词语、用法解说

1.ながら

2.こう、そう、ああ、どう

3.このように、そのように、あのように、どのように

4.〜てもいいです

6.〜てはいけません

练习

第16課 周冬洋さんに誕生日のプレゼントをあげます

课文

单词

重点解说

1.あげる

2.くれる

3.もらう

4.〜も〜も〜

词语、用法解说

1.から

2.に

3.家族の名称

练习

第17課 伊藤夏実さんは編み物が上手です

课文

单词

重点解说

1.〜は〜が<形容詞>です

2.〜は〜が<形容動詞>です

3.〜と〜とどちらが〜か

词语、用法解说

1.全然

2.〜とも

3.〜さ

练习

文化点滴:日本的礼物

第18課 明けまして、おめでとうございます

课文

单词

重点解说

1.〜ています

2.〜で〜が一番〜

词语、用法解说

1.〜中

2.気に入る

练习

词汇总表

 

《新时代大学日语2》

第1課 カフェに行きましょう

课文

单词

重点解说

  1. 〜が(現象文)
  2. 〜ましょう(意志)

词语、用法解说

1.できる

  1. そのうち
  2. 〜すこい
  3. 〜をください

练习

第2課 図書館案内

课文

单词

重点解说

  1. 動詞の連体修飾形(過去形)
  2. 動詞の連体形
  3. 〜てください
  4. 未然形I
  5. 〜ないでください
  6. 〜ても•でもいい(か)

词语、用法解说

1.から

2.〜までに

3.だから

练习

文化点滴:日本の大学図書館

第3課 トラブル

课文

单词

重点解说

1.〜ている(結果の状態•残存)

2.ので

3.〜が•けれども(逆接)

4.〜(の)に(目的)

词语、用法解说.

1.実は

2.〜んだ

3.全然

4.の(形式名詞)

5.〜向け

练习

第4課 部屋探し(引越し)

课文

单词

重点解说

1.〜てくださいませんか

2.〜に(対象)

3.〜たり〜たりする

4.〜うちに

5.〜で〜がある

词语、用法解说

1.〜すぎる(接尾語)

2.〜る前に

3.〜た後(で)

4.ぜひ

练习

文化点滴:不動産屋

第5課 スマホを買い替えます

课文

单词

重点解说

1.〜たばかり

2.〜かどうか

3.〜と思う

4.〜について

词语、用法解说

1.〜をする

2.〜てくる

3.〜替える

4.〜に〜を入れる

练习

第6課 日本食探し

课文

单词

重点解说

1.〜でも(例示)

2.〜ている(結果の状態•維持)

3.〜という(名前)

词语、用法解说

1.〜が.のある(ところ)

2.〜どこにあるか

3.それで

4.〜から〜まで(範围)

5.せっかく

练习

文化点滴:和食

第7課 ごみ分別

课文

单词

重点解说

1.〜ても•でもかまわない

2.〜なくてはならない•なくてはいけない

3.〜か〜ないか

词语、用法解说

1.〜なさい

2.〜にくい

3.〜を〜にする

4.大事だ

5.身に付ける

练习

第8課 花見に行きましょう 85

课文

单词

重点解说

1.〜ても〜なくてもどちらでも

2.〜なければならない

3.〜ている(繰り返し)

词语、用法解说

1.〜ていく

2.〜がする

3.〜が聞こえる

4.〜を〜くする

5.こと(形式名詞)

练习

文化点滴:花見

第9課 奨学金の申請

课文

单词

重点解说

1.〜ことができる

2.〜というのは•とは〜のことだ

3.〜たら•なかったら

词语、用法解说

1.〜とも

2.おかげで

3.ご馳走する

4.〜を楽しみにしている

练习

第10課 バイト探し

课文

单词

重点解说

1.〜とか〜とか

2.動詞の可能形

3.〜ことにする

词语、用法解说

1.そういえば

2.〜で

3.めったに〜ない

4.〜と言っていた

练习

文化点滴:アルバイトについて

第11課 バイトの面接

课文

单词

重点解说

1.〜なら

2.〜ようになる

3.〜と

词语、用法解说

1.これだけ

2.〜付き

3.〜場合

4.付く

5.〜によって

练习

第12課 悩み相談(ホームシック)

课文

单词

重点解说

1.〜し〜し

2.〜たことがある

3.〜といっても

4.〜(に)は〜がある(所有)

词语、用法解说

1.なんだか

2.〜ゃすい

3.ところで

4.〜たほうがいい

练习

文化点滴:カウンセリングについて

第13課 オンラインショッピング

课文

单词

重点解说

1.〜る•ないことがある

2.〜が〜だ

3.〜(の)は〜からだ

4.〜をしている(職業)

词语、用法解说

1.〜先

2.〜といい

3.とりあえず

4.なるほど

5.とにかく

练习

第14課 日本旅行の準備

课文

单词

重点解说

1.〜う•ようと思う

2.〜っもり

3.〜てある

4.〜ために

词语、用法解说

1.〜ずに•ないで

2.なるべく

3.〜し

练习

文化点滴:日本旅行

第15課 ドラッグストア

课文

单词

重点解说

1.〜ことになる

2.〜ような/ように(例示)

3.〜かもしれない

词语、用法解说

1.高くつく

2.〜だけで(は)なく、〜も〜

3.〜はもちろん、〜も〜

4.〜より、むしろ〜(の)ほうか^〜

练习

第16課 大阪グルメ満喫

1.〜てしまう(完了、後悔)

2.〜たら(発見、意外)

3.〜ても•でも

4.仮定形+ば

词语、用法解说

1.それなら

2.あまりにも

3.つい

4.当たり前

练习

文化点滴:大阪

第17課 お祭り

课文

单词

重点解说

1.〜てあげる

2.〜てくれる

3.〜てもらう•ていただく

4.〜てくださる

词语、用法解说

1.だいぶ

2.気になる

3.まるで

4.なんとなく

练习

第18課 期末試験

课文

单词

重点解说

1.〜そうだ(様態)

2.〜ておく

3.動詞の受け身

4.〜ようにする(目的)

词语、用法解说

1.いよいよ

2.〜ばいい(か)

3.〜をお勧めする

练习

文化点滴:期末試験

词汇总表

 

第三部分  有关明和施要

  • 学习方法

本课程的教学媒体以文字教材和录音教材为主。学习方式以自学为主。学生应认真学习文字材料,按课程要求模仿录音教材,完成教材中的各项练习,学会借助工具书解决学习中所遇到的问题。

要学好日语(二外),在学习过程中,应注意以下几个方面:

(一)语音

重点应放在假名的发音、认读和记忆上。首先利用五十音图准确把握各行辅音和各段元音,尤其要注意保持各段元音的发音质量不因辅音的改变而改变。较难掌握的促音、拨音和拗音应予以足够的重视。在能基本认读假名后,要及时结合单词的认读和学习来进行巩固。同时充分利用本书的录音磁带,将会收到更好的效果。

(二)单词

本课程选用的教材中出现的单词都是与日常生活密切相关的基础单词,在做到领会并掌握的基础上,要尽可能做到复用式掌握,即不但能理解还应做到能运用。

(三)课文

课文学习是本课程学习的核心。本课程选用的教材充分兼顾进行听、说、读、写、译等方面的基本技能训练。所有新单词和新的语法项目均出现在课文中,要求准确理解、流利朗读和熟练地掌握了课文,就会自然而然地掌握单词和语法。

(四)语法

学习语法仅仅是学习语言的一种手段,而不是目的。在自学活动中,既要注意突出重点,又要注意其系统性,更重要的是要围绕课文,围绕提高语言运用能力来学习语法,切忌追求过多的语法理论或孤立地死记硬背语法规则。

(五)课后练习

练习是检验学习效果的一种手段,也是巩固所学知识的有效途径。书中练习大致由句型替换、语法、日汉语互译等几部分构成,注重句型替换和日汉语互译等适用性较强的练习。

  • 考试范围和说明
  • 以本课程自学考试大纲为考试依据。
  • 考试必读教材:

《新时代大学日语1》(学生用书),周异夫总主编,房颖主编,上海外语教育出版社,2021年11月第1版。

《新时代大学日语2》(学生用书),周异夫总主编,胡建军主编,上海外语教育出版社,2022年1月第1版。

  • 考试形式和试卷结构
  • 考试形式为闭卷考试,答卷时间为150分钟,采用百分制,60分为及格线。
  • 考试的题型有:单项选择题、汉译日、日译汉。

题型举例

一、单项选择题:本大题共10小题,每小题1分,共10分。在每小题列出的备选项中只有一项是最符合题目要求的,请将其选出。

1.薬を飲みましたが、効果がありませんでした。

A.こうく     B.こか   C.こうか   D.こうくう 

二、单项选择题:本大题共10小题,每小题1分,共10分。在每小题列出的备选项中只有一项是最符合题目要求的,请将其选出。

1.インタネットでしらべたり、不動産屋に聞いたりして、やすい部屋をさがしました。

A.模し     B.調し     C.捜し     D.探し

三、单项选择题:本大题共10小题,每小题2分,共20分。在每小题列出的备选项中只有一项是最符合题目要求的,请将其选出。

1.目の前にいる人を大事(      )します。

   A.まで      B.と      C.に      D.で

2.もう元気になった(      )、病院に行かなくてもかまいません。

   A.ので      B.もの     C.でも     D.のに

四、汉译日:本大题共5小题,每小题2分,共10分。

1.因为今天休息,所以早起晚起都可以。

  1. 2. 在日本,学生也必须加入国民年金。

五、日译汉:本大题共5小题,每小题10分,共50分。

1.「ごめんごめん、遅れました。」「大丈夫です。私も今来たばかりですから。」「ほら、花子さんが誕生日の時にくれたマフラーをしてきましたよ。どうですか。」「中村君に似合うかどうか、心配していました。でも、とても似合っていますよ。」「自分で言うのも何ですけど、ぼくも似合っていると思います。じゃ、そろそろ携帯ショップに行きましょう。」「そうしましょう。今、使っているスマホが古くなってきたので、新しいスマホに買い替えたいんですよ。」

2.ジョギングをすると、なんだか楽しくなります。そんな話を聞いたことがないでしょうか。走ることで体は疲れますのに、気持ちはその逆だというのです。ジョギングは、ただ健康にいいだけではありません。走ることでテストステロンというホルモンが出て、気持ちが明るくなるのだそうです。「走る時間があったら休みたい」という、忙しくてストレスがたまっているような人にこそおすすめです。毎日とは言いません。まずは週に1日でも、少し時間を作って走ってみてはどうでしょうか。

 

© 版权声明
THE END
喜欢就支持一下吧
赞赏 分享
评论 抢沙发

请登录后发表评论

    暂无评论内容